天野理事長ブログ&スケジュール

2015.04.28

めまいと漢方①

女性外来には多くの“めまい”を訴える患者さんが来られます。

 

「突然、天井がぐるぐる回る」「周囲の人はケロッとしているのに、私だけ地震が来たような揺れを感じる」「雲の上を歩いているような、フワフワするめまいがある」「まっすぐ歩いているのに体が右へ右へと寄っていくように感ずる」「立ち上がろうとするとめまいがする」などなど。

“めまい”だけを訴える方もいますが、胃の調子が悪い、冷える、頭痛がする、耳鳴りがする、眠れないなど他の症状を伴うことも多いようです。

 

“めまい”は、大きく分けて2つのタイプがあります。

自分の体や周囲がグルグルと回っているように感じる回転性めまいは、耳や眼などの知覚器官の障害によって起こり、その多くは末梢性の原因によるめまいです。立ち上がろうとするとめまいがする・フワフワするめまいがあると訴える非回転性めまいは、中枢性または全身性の原因によるめまいです。

 

回転性めまいの原因

頭痛を伴う場合:脳出血、くも膜下出血、良性再発性めまい症、脳脊髄液減少症など

耳鳴りや難聴・耳閉塞感を伴う場合:メニエール病、突発性難聴など

単独で起こる場合:脳梗塞、一過性虚血発作、てんかん、前庭神経炎など

 

非回転性めまいの原因

起立性低血圧、自律神経失調症、脳底動脈不全症、更年期障害、睡眠不足、過労

 

突然めまいが起きたら、その原因を西洋医学的に怖い病気から順番に調べていきます。

脳外科、神経内科で脳の異常がないかどうかを調べ、耳鼻科で内耳、中耳、三半規管の異常を調べます。しかし、それでもめまいの原因がつかめないことがあります。

 

ことに、高齢者では、

①内耳や前庭神経、前庭神経核、大脳皮質などの神経系が老化によって変性し、そのために平衡感覚の情報をうまく処理できず、めまいを起こしやすくなります。

②血圧を調節する能力が衰え、血圧の変動が激しくなり、その結果、脳へ酸素や栄養が充分に送れなくなり、めまいを起こしやすくなります。

③高血圧、糖尿病、動脈硬化症がベースの虚血性心疾患や脳卒中など、多くの疾患を抱え、また、これに対して薬を服用しますが、これらの病気や薬の副作用でもめまいを生じます。④めまいの感じ方もかならずしも典型的ではなく、回転性のめまいが起こるような病気であっても、ゆれるようなめまいとして感じることがあり、診断は難しいといえます。

 

このようなときに、実に有効なのが「漢方」なのです。

頭痛OL

Copyright © 2014 Japan NAHW Network. All Rights Reserved.