女性外来の診察室から

日本で女性外来を始めて開設した天野惠子先生の外来を中心に、女性外来での示唆に富む診察の記録を具体的に、皆さまに公開してゆきます。月1回、更新予定です。

2021.02.26

No.70 クラウドファンディングご協力のお願い

天野惠子理事長からの皆様へ、https://readyfor.jp/projects/52377へのご協力のお願いです。

2021.02.01

No.69「たこつぼ心筋症と褐色細胞腫」(当団体理事長)

NAHW理事長、埼玉県静風荘病院特別顧問天野惠子先生の投稿です。

2021.01.15

No.68 咳の続く時 (和歌山労災病院)

呼吸器内科部長辰田仁美先生の投稿です。

2020.12.10

No.67 山口大学医学部附属病院「女性診療外来」閉科のご報告

山口大学名誉教授松田昌子先生からのご報告です。

2020.11.10

No.66 LDL-Cの値から女性の動脈硬化を予測する(ニコークリニック)

医療法人ニコークリニック田中裕幸先生の投稿です。 https://www.niko-clinic.or.jp/

2020.10.05

No.65 CAYA世代がんサバイバー女性患者診療に携わって(福島県立医科大学附属病院)

性差医療センター部長小宮ひろみ先生の投稿です。 ※CAYA=childhood, adolescent, and young adult

1 5 6 7 8 9 18

Copyright © 2014 Japan NAHW Network. All Rights Reserved.